〇実習船「しろちどり」による長期航海実習
〇海洋環境調査や大型魚貝類の放流など水産資源についての貢献活動
〇ダイビングなどのマリンスポーツについての学習
〇ディーゼルやガソリン等の各機関や機械等の構造、作動、取扱いについての学習
〇金属材料や機械製図、機械加工等についての学習
〇小型船舶操縦士、ボイラー技士、電気工事士、危険物取扱者等の資格取得
〇魚介類の養殖や繁殖保護、魚介類に関する食品加工、真珠等の宝飾加工についての学習
また、5級海技士(航海・機関)の養成施設の指定を受けているため、5級海技士の筆記試験が免除されます。